2007年3月31日土曜日

IKEA再び

家の進捗状況を確認してから新横浜のIKEAに行く。

息子のベッド等必要なものをチェック。 いざ購入という時に、配送指定が可能かどうか気になり店員さんに確認。

何と、配送は最大2週間先までは可能だが、それ以後は2週間毎に6,400円取られるとのこと。 要は保管料のようなものらしい。

これでは意味が無いということで、バスマット等の細かいものだけ多少購入して引き上げる。

往復5時間かけて出かけたのに、何となくくたびれ儲けのような気分。
とにかく疲れた。

内装

毎週のようににゃんこハウス詣でをしているのだが、写真は久しぶり。 4月の末には引っ越しができそう。

今日はこの後、息子のベッドを買いにIKEAに行く予定だったので、建具の状態等が確認しやすいように写真を撮った。

https://yukari.javaopen.org/diary/uploaded_images/IMGP1253-776339.JPG


現在は大工のS親方がほとんど一人で作業をしてくださっている。 先週までは、2階の息子の部屋を除いて床のフローリングは完了していなかったのだが、今日は1階も、2階もすべてフローリング処理がなされていた。

https://yukari.javaopen.org/diary/uploaded_images/IMGP1263-734443.JPG


窓は全て白い樹脂サッシが取り付けられており、いよいよ家らしくなっていく。

昨日とはうって変って今日は曇天だったにもかかわらず、角地だということと、航空法の関係で2階建ての家しか建っていないこともあって、眺めが素晴らしい。 田舎暮らしを気に入る日が来るとは思わなかったが、すごくわくわくする。 (もう仕事に出る気がしなくなるかも知れない。 まずいなこれは・・・)

https://yukari.javaopen.org/diary/uploaded_images/IMGP1256-735312.jpg

仕事で超多忙な息子も、久しぶりに現場見学に来て、非常に満足した様子。 彼の部屋は6畳なのだが、おまけに6畳のロフト付き。 満足しない方がおかしいくらい。

家で手一杯なので、外溝は来年かと思っていたら、外溝代半分出してくれるとのこと。 ラッキー! 

これで、この新しい家は3人の力で建てたと思える。  子供が成長してくれたことに、あらためて感謝!


2007年3月25日日曜日

内装決定

さて、にゃんこハウスの内部も大分工事が進んで来た。 そろそろ壁紙等を決めなければいけない段階となった。

壁紙を決めるにあたってのポイント:
  1. 持って行く家具の色
  2. 演出したい部屋のイメージ
  3. 白は避けたい(経験上汚れが目立つ気がするため)
  4. 建具やフローリングの色
  5. 使いたいカーテンやブラインドの色
イメージを広げるのに使う材料:
  1. 住宅展示場を見に行く(見るだけー、で結構アイディアを頂戴できる)
  2. 本屋さんで各種の家の内装の写真を参考にする
  3. 映画からもアイディアを拝借(洋風のイメージを追求する場合)
  4. 外国のWebも参考にする
  5. 家具のディスプレイ写真も参考にする(日本の家具屋さんの写真はあまり参考にならなかった)
その他:
  1. 自分の経験則を利用(例:壁と天井の紙を同一にすると一つの空間となり、廊下でも部屋のように見える)
  2. 毎日壁紙のサンプルとにらめっこ(これが良いと思っても次の日には心変わりしている自分がいる・・・)
  3. だんだん選ぶのに疲れてくるので、どうでも良い場所から先に気合いを入れて決めて行く。 どうでも良い部屋を後に回すと、気力が尽きて手抜きになるため
  4. あとは思いつき
ということで、部屋の内装は以下のように決定:   リビング/ダイニング:
  • 壁紙:石目調の薄〜いイエローと腰壁
  • 天井:壁と全く同じ素材を使用
廊下(1F&2F):
  • 壁紙:石目調の薄いピンク〜
  • 天井:壁と全く同じ素材を使用
キッチン:
  • 壁紙:石目調のちょっと薄めの茶系
  • 天井:壁と全く同じ素材を使用   主寝室:
  • 壁紙:石目調の薄〜いベージュ
  • 天井:梁が凄く太いので梁をむき出しにして、梁と同柄のクッション・フロア素材を天井に貼る。
子供室(御歳26歳で子供部屋もないのだが・・・):
  • 壁紙:石目調の薄〜いペパーミント・グリーン
  • 天井:木目のクッション・フロア素材を天井に貼る。
和室:
  • 壁紙:白系の普通の壁紙
  • 天井:木を編んだ柄のクッション・フロア素材   洗面所、お風呂場、トイレ:
  • 壁紙:薄〜いペパーミント・グリーン
  • 天井:白系のクロス
もうこれ以上何も考えられない。

廊下にピンク系を使うなんてあまりに大胆な気もしたが、何となく自分のインスピレーションに従ってみた。

因に、我が相方は壁紙選定には99%関わっていない! つまり、変だったら私の責任に帰する(ドキがむねむね)

2007年3月18日日曜日

レンガの色

イザットの家のレンガの色は、全部で6色。 本当は12色あるようなのだが、残りの6色は表面がつるっとしていて、何となくタイル的なタッチなのでパス。

相方が外断熱の家を建てる際に私に言った一言は、「レンガの家に住んでみたいと思わない? これはまさしく殺し文句だった。 何せ、親の転勤先で産まれた私は、まさしくレンガ造りのアパートメントに住んでいたから。(実際はレンガの心地よさの覚えはないのだが、母親から「夏涼しく、冬は暖かい家だった」と繰り返し聞かされていて、かなり刷り込みが進んでいたから・・・)

というわけで、外壁でもあるレンガの色はもの凄く重要ファクターなのである。

5色までは実際の家を見せていただいてイメージをつかんだものの、残りの1色であるオールド・ファッションだけは未だ見るチャンスに恵まれなかった。 どうやら、オールド・ファッションはそんなに人気がある色ではないらしく、すでに何十棟も建てているR建設さんでもこの色は使ったことがないらしい。

というわけで、よその工務店さんに頼んでもらって都内某所に実際の家を見に行った。 お天気も良く、春まっさかりという感じの中を外壁見学がひっそりと行われた。


もう一目惚れ。 使っている家が少ないということで魅力は感じていたのだが、色合の適度な明るさ、今後雨風にさらされたために変化するであろう表情が想像でき納得。

というわけで、15分ほどのひっそり見学会でにゃんこハウスのレンガの色は決定した。
レンガが装着されるのは1ヶ月ほど先だろうが、考えただけで今からワクワクする。

2007年3月16日金曜日

中間検査

今日は中間検査。



相方がメインの日。 ぶらぶらしながら、ビデオを回す係に徹していた。

中間検査とは、各種電源の配置や数、LAN配線等の確認。  その他、エアコンや照明の位置のチェックも。

全然まじめに会話に加わっていなかったので、詳細を把握していない。 私が加わったのは、エアコンと照明だけ。 天気も良かったので、外で煙草を吸い続けた半日だった。

あと、CATVの業者さんとも簡単な打ち合わせ。

疲れた様子の相方は今横でごろごろしている。 今日も一日ご苦労様でした。(写真は先月のものです)